NEWS

たけのこで春バテに勝つ

TOPICS2022.03.23

PICKでは、栄養はできるだけ食材からとり、それでも足りない分をサプリで上手に補うことをおすすめしています。

 

夏の食べ物は体を冷やしてくれたり、冬の食べ物は体を温めてくれたり…季節の食べ物はその時期特有の体調不良を改善してくれる栄養を持っていることが多くあります。もちろん「旬」ですので、他にも様々な栄養を豊富に含んでいます。

 

そこで、旬の食材がどんな栄養を持っていて、その栄養が体にどんな効果があるのか、おすすめの食べ方など定期的にご紹介していこうと思います。

 

春の旬【たけのこ】

 

生産地のほとんどが九州や関西など西日本で、たけのこ堀りを楽しんだりと日本を代表する春の味覚です。

 

かつては栄養が無いなどと誤解されていましたが、意外と多いたんぱく質や、食物繊維やビタミンE、アミノ酸のチロシンなど注目したい栄養が豊富に含まれています。

 

たけのこは鮮度が命で、アク抜きをする際はいかに採ってからの時間が短いかが重要です。美味しいたけのこの選び方やアク抜きについてご紹介したいところですが、忙しい毎日の中に気軽に食卓に取り入れてもらいたいので、ここでは水煮を買うという選択肢もおすすめいたします。

 

水煮となると実は一年中スーパーで手に入れることができるのですが、この時期に食卓にあると春を感じて嬉しくなりますよね◎

 

 

たけのこに含まれる注目の栄養素

 

たけのこの水煮を小鉢に一皿(可食部100g)を食べると、ビタミンEが1.8mg(1日の推奨量の29%)、マンガンが0.68mg(1日の推奨量の18%)、葉酸が36μg(1日の推奨量の15%)、食物繊維が23g(1日の推奨量の12%)含まれています。

 

お肉やお魚には負けますが、意外にもたけのこは高タンパク。しかもローカロリーです。小鉢にちょこっとで22kcal、タンパク質2.7gを摂取できます。豆腐からタンパク質を2.7g摂ろうと思ったら30kcal必要なことと比較すると、かなりヘルシーなことが分かります。

 

たけのこの表面についている白い粉「チロシン」はアミノ酸の一種が結晶化したものです。脳を活性化しストレス緩和・集中力を高める等の効果があると言われています。

 

 

 

春バテって何?

タイトルにもあるようにたけのこは春バテ対策に良いとされています。その主な理由が「チロシン」です。

 

春バテとは「寒暖差」「気圧の高低差」「環境の変化」などが激しい春に緊張感やストレスで自律神経が乱れたり、疲れやだるさが生じ体調を崩しやすくなることを言います。

 

チロシンはドーパミンやノルアドレナリンといった、神経伝達物質の原料になる栄養素です。脳や神経の動きを活発になり、やる気が向上することによってストレス緩和やうつ傾向の改善につながるため、春バテの対策にぴったりなのです。

 

どうやって食べる?

チロシンはブドウ糖と一緒に採ると吸収率がアップします!

 

たけのこにはほうれん草などにも多く含まれるシュウ酸が含まれていて、こちらは結石の原因物質のため摂りすぎには注意が必要です。カルシウムと一緒に摂るとシュウ酸が結石になるのを防いでくれるため、カルシウムが多く含まれる厚揚げなどと一緒に食べるのがおすすめです。

 

たけのこご飯にお揚げを入れて、一石二鳥の美味しい炊き込みご飯はいかがでしょうか?◎

 

 

たけのこは食べ過ぎてはいけないとなんとなくご存じの方が多いと思いますが、その理由がシュウ酸などにあります。適量は小鉢に一皿、100gくらいです。たけのこ好きには物足りないかもしれませんが、一度にたくさん食べるのではなく、春の小さな楽しみとして食卓に取り入れましょう◎

 

冒頭でもお伝えしましたが、おいしく食べられる適量を食事で摂り、足りない分をサプリで上手に補うことをおすすめしています。

 

どんなに栄養バランスを考えた食事でも、自分に必要な栄養素をすべてを食材のみで摂るのは難しいことです。

本当に必要な量を食材だけで摂取しようとすると、かなりの量となり内臓に負担がかかり、経済的負担も大きくなってしまいます。

 

 

カスタマイズ(個別診断)サプリメントのPICKでは、医師と管理栄養士監修の独自のアルゴリズムで、自分に必要なサプリメントを無料診断しています。ケータイで簡単にお試しいただけるので、ぜひご利用ください。https://pick.sc/

 

 

もし診断されたサプリメントを購入したい場合は、そのまま購入することもできます。

 

定期便で毎月お届けなので、サプリメントを探して買いに行く必要もありません。

 

有料のキッドや高価なサーバー、華美な包装や、広告での宣伝などがないため、適正お手頃な価格でサプリメントを購入でき、健康と真剣に向き合う方にぴったりです。自分の体に合うか試してから継続していただきたいので、初回料金を設けています。ぜひお試しください。

 

 

自分専用のサプリ、自分に合ったサプリを知りたいあなたへ。
個別診断(カスタマイズ)サプリのPICKはいかがですか?

まずは無料診断!自分に必要な栄養素に見合ったサプリを診断できます!

instagram

 

この投稿をInstagramで見る

 

【公式】PICK(@pick_official_)がシェアした投稿

twitter

 

参考

H2株式会社 シンクヘルスブログ たけのこの知られざる栄養成分~健康効果や食べ合わせについて管理栄養士が解説~

博多久松 たけのこの秘密!白い粉って?